ではどこの検索サイトを利用するのがベストなんでしょう?
というわけで自分なりに色々調べてみました。
現在日本での検索エンジン使用率はというと、
Googleが70%程度、ついでYahooが20~25%位。
あとはBing他のサイトを使用している結果が出ています。
海外に至っては90%以上がGoogleを使用しています。
やっぱ「Google」が最強なんじゃね!
そんな結論に達する前に検索エンジンの歴史を見てみましょう。
20年以上前は、「ディレクトリ検索の雄」Yahoo、Excite、Infoseek、Lycos等
他にもたくさんありました。
それが「Google」一択になりつつあるこの時代にユーザーを増やしている検索サイトがあったんです。
画像のタイトルにある「DuckDuckGo」がそのサイトです。
グラフを見て解るように2013年度以降一気にそのユーザー数を増やしています。
https://duckduckgo.com/
最初に目に飛び込んでくるのはGoogleのような簡単な検索窓。
そして「私たちはあなたの個人情報を保存しません。絶対に。」の文字。
そうなんです。プライバシーに特化した検索サイトなんです。
ユーザーが増え始めた2013年に何があったかというと、
言葉で説明するより実話が元になったこの映画の予告編を見てください。
アメリカ合衆国連邦政府の米国家安全保障局(NSA)がGoogle、Yahooなどから協力を得て、個人情報収集活動を行っていたことをCIAの元職員のエドワード・スノーデン氏が暴露したこと。
やっぱ「Google」が最恐なんじゃね!
そいでもって、プライバシーを重視した「DuckDuckGo」が注目されているんです。
特徴は
広告や余計な機能が少なく、シンプルな画面
過去の検索情報にとらわれない検索結果
独自のクロールとYahooやBingなどの他の検索エンジンのデータの両方が使われている
検索結果画面は無限スクロール
気になる検索結果はというと
検索ワード「名古屋 ラーメン」 ※左側が「DuckDuckGo」右が「Google」
結果、重複は5位までに1件だけでしたが内容は大体似たような結果です。食べログが強いのは変わりません。
さて違いがはっきり出るのは地域名を入れない場合です。
検索ワード「ラーメン」 ※左側が「DuckDuckGo」右が「Google」
これははっきり違いがわかります。「DuckDuckGo」は地域は関係なく「ラーメン」というワードに絞って表示されますが「google」は検索された場所「名古屋」が入ってきます。
これでわかりますか?「google」はあなたのいる場所を情報として持っているんです。
「Google」のほうが便利だし、スマホで「近くのラーメン屋」って言うだけで表示してくれます。自分がいる場所を「Google」に把握されているわけです。
それともう一つ「DuckDuckGo」には広告は一切ありません。
あなたが何を検索したかも残りません。
したがってよそのサイトへ行っても毎回同じように表示される
「広告」に悩まされることもありません。
それでも「google」を使うか、使わないかはあなた次第です。
©テレビ東京 関暁夫さん
参考サイト:https://pecopla.net/seo-column/duckduckgo