BLOGブログ

お役立ち

2024.3.15

googleトレンドを使ってみた


今日のネットでは、聞いたことあったりするものから初めて聞くようなものまで、様々なキーワードが検索されています。そこで、「グーグルトレンド」という、今多く検索されているキーワードを調べたり、特定のキーワードがどのくらい人気なのかなどを調べることができるサービスを使ってみました。

グーグルトレンドのページはここから。アカウント登録は不要。誰でも使えます!
ざっくりとですが、できることをまとめてみました。



検索トレンドがわかる
さっそく上のリンクから飛んでみると、ホーム画面が出てきます。

ホーム画面上部には、今検索されていることが表示されます。現在(2/28 記事作成時)では前日のライブ放送の影響で、「ポケモン」がトレンドになっているのが関連記事も含めてわかります。画面左上(またはハンバーガーメニュー内)の[急上昇中]を押すことでより詳細なトレンドを知ることもできます。


[急上昇中]ページでは「毎日の検索トレンド」と「リアルタイムの検索トレンド」の2項目で見ることができます。対象国毎で絞り込むことも可能です。




キーワードごとの人気を調べる

画面左上の[探す](またはハンバーガーメニュー内の[調べる])を押すことでキーワード検索ができるページに。ここでは最大5つのキーワードを、対象の国・期間・カテゴリ・検索方法(例:キーワード検索、画像検索など)で同時に比較できます。例えば「花粉症」とそれに関連するスギ等4つを追加すると、こんな感じに比較ができます。2月半ば〜4月あたりにピークとなるスギ花粉の影響か、「花粉症」が1月末あたりからぐっと右上がりになっているのがわかります。




年ごとの急上昇ワードを振り返る

画面左上のハンバーガーメニュー内の[Year in Search:検索で振り返る])を押すことで年単位の急上昇ワードを見られるページに。ジャンルごとの上位ワードを見ることができます。調べたい年を選んだり、対象国を変えることで絞り込むことも可能です。




Googleトレンドは、今のトレンドや検索キーワードの人気を調べたり、その関連キーワードや過去の人気度・トレンドなどまで、さまざまな情報を得ることができます。キーワードを各機能を使ってより深く掘り下げることで、ユーザーが何に興味を持っているのかが鮮明に分析できるので、是非使ってみてください。
SNSをチェック